俳優として活動する、人気急上昇中の本田響矢さん。
2016年には「男子高生ミスターコン2016」でグランプリを受賞し、
イケメンすぎる日本人離れした容姿から、「ハーフなの?」と疑問に思う人も多くいるようです。
この記事では、
- 本田響矢はハーフなのか?
- 本田響矢の家族構成(父・母・兄弟・祖父母)
本田響矢はハーフではない!
本田響矢さんのご両親は日本人なので、ハーフではありません。
では、本田さんの出身はどこなのでしょうか?プロフィールを見てみましょう!
本田響矢のプロフィール
- 名前:本田響矢(ほんだ きょうや)
- 生年月日:1999年6月20日
- 身長:175㎝
- 血液型:O型
- 出身:福井県
- 所属:A-PLUS
- 趣味:ドラム・カラオケ・絵を描くこと
- 特技:剣道
出身は福井県のようですね!
特技は剣道ということですが、
スポーツ推薦で高校に進学したことも、過去のインタビューで語っており、
かなり剣道に打ち込んでいたことが分かりますね!
ですが、室内競技の経験者と知って納得ですね!
ハーフと疑われる理由は?
本田さんは日本だけに留まらず、中国や韓国など海外でも絶大な人気があります。
全世界で配信しているNetflixのドラマに出演していることも海外で人気の理由の一つと思われます。
2023年には中国上海でファンミーティングが行われ、SNSでは中国語での投稿がありました。
また、本田響矢のオフィシャルサイトでは中国語と英語に適応していることもあり、
「中国にルーツがあるの?」「ハーフ?」
というような誤解が生まれたようです。

SNSでのコメントを見ると、中国語や韓国・英語のコメントがたくさんあってビックリ!
本田響矢の家族構成は?
本田さんの家族構成は、「父・母・本人・弟」の4人家族です。
父親
本田さんの父親は、一般人なので詳しい情報は明らかになっていません。
しかし、過去に本田さんがインタビューで
父が昔ドラムをやっていたので、
nonno-web
また、本田さんの「響矢」という名前は本名で、父親がドラマをやっていたことから「響」という漢字を名前に入れたかったということも話していましたよ。
「響」という字を使いたかったみたいで。「きょうすけ」、「きょうた」、「ひびや」と色々考えるなかで、最終的に母が「響矢(きょうや)」に決めたそう。
nonno-web
本田さんの趣味に「ドラム・カラオケ」と書かれていることから、
幼い頃から父親とドラムを一緒に叩いていた仲良し親子であることが想像できますよね!
きっと父親は音楽が好きで、カラオケにもよく家族で行っていたのではないでしょうか?
母親
母親についても、詳しい情報は分かりませんでしたが、
SNSで本田さんが母親について投稿したことが過去にありました。
一口食べただけでお母さんのハンバーグ思い出して食べたい、ってすごく思いました。
親の料理が世界一うまい。
このように母親の料理を褒めていました!
いつも愛情いっぱいの美味しいご飯を作っていたのでしょうね!
母親ともとても良い関係であることが伺えます。
また、「響矢」と最終的に決定したのは母親だとインタビューでも話していましたよね。
みんなの心に響く矢になるように
nonno-web
このような意味が込められていたようなので、芸能活動についても母親はとても応援しているのでしょうね!
弟
弟については、本田さん本人がSNSで弟がいると公表しています。
詳しい情報は分かりませんが、きっと弟もかなりのイケメンなのでしょう!
弟の名前にも「響」が入っているかもしれませんね!
祖父母
祖父母の詳しい情報は分かりませんが、
先日、それを記念したドラマ『はじめてのかがやき 〜北陸新幹線福井・敦賀開業1年前記念ドラマ〜』に出演させていただいたんです。福井で放送されたときには、おじいちゃんやおばあちゃんが「見たよー!」と喜んでくれて。うれしかったですね。
nonno-web
福井県の祖父母の家で、いとこたちと集まってわいわいしたり、とても仲が良いことが伝わってきますよね!
まとめ
本田響矢さんはハーフではなく、福井県出身の日本人であることが分かりました。
父親は昔ドラムをやっていて、「響」という漢字を子供に付けたかったようです。
母親は「響矢」の名付け親で、料理が上手。
弟はおそらくイケメンで、祖父母は福井県在住。
本田さんの家族構成は4人。ということも分かりましたね。
最後までお読みいただきありがとうございました。